
わたしが勉強をできるようになった時期と得意になった科目は次の通り。

勉強が苦手で宿題も答えを見ながらやっていました。中学生生のときに塾に通い始めて勉強の簡単な解き方を教えてもらってから数学が好きになり、毎回学校の点数は80点以上取っていました。塾の宿題でプリントを大量に貰うので大変ですがやればやるほど勉強が身についていきました。

勉強ができる前に悩んでいたことはこんなこと
特に算数が苦手で何でやらなければいけないのか、皆が問題を理解して解いている中で自分だけ何で出来ないんだろうと悩んでいました。
勉強ができるようになったきっかけ
塾に通い初めて理解する力がついたのでそれからは他の教科も楽しくなり勉強を進んでするようになりました。
勉強ができるようになって、こんなふうに変わりました
楽しいと思い始めて自分から色々と調べるようになりました。教えられて居たのに中学生の時は教える側になって居ました。
今勉強で悩んでいる方にアドバイスするなら・・・
勉強は苦手でも少しのきっかけで楽しくなったり自分からやりたくなるときが来るので悩まなくて良いんだよと言って上げたいです。